「車関連のサポート事業」カテゴリーアーカイブ

スーパーオーリンズの取付とセットアップ実績沢山!ご相談ください!!


●ファクトリーイオではスーパーオーリンズがお勧めです。

 元々高性能の「オーリンズ」ショックアブソーバーですが、そのオーリンズを、静岡のエレガントスポーツAZURさんが、走行ステージに最適化させたチューニングを施す「スーパーオーリンズ」

 ファクトリーイオではスーパーオーリンズの取扱と、合わせてオーバーホール、吊しオーリンズのスーパー化仕様変更等々承ります。

「ジムカーナばかりでなくサーキットも走りたい」
「ワインディングを安全に楽しく走りたい」
「乗り心地を重視しながらスポーツ性も捨てたくない」

等々、ご希望をお聞かせ下さい。ショック、スプリング、組込、アライメントまでトータルでご提案致します。

 スーパーオーリンズはそれ単体を装着するだけでは100%の性能とはなりません。ファクトリーイオではお客様がドライバーとしてスーパーオーリンズの100%性能を堪能できるようにお手伝いをいたします。

●新品からの製作と車両組込お任せください。

 スーパーオーリンズは、スタンダードのオーリンズをチューニングし、走行ステージやタイプに合わせたスプリング特性、スプリングレートをチョイスして、一台一台仕上げていきます。

 他メーカーのコンプリートキットのように全部が最初からセットされている物で無いため敷居が高いように感じると思いますが、ファクトリーイオでは「ショック+スプリング+アッパーマウント+車高セット+アライメント」をすべてオーナー様の意向やテクニックレベル、走行ステージ、使用タイヤに合わせてセットして行く完全オーダーメード品です。

 もちろん「この仕様で走っていただければOK!あとは頑張って練習してください!」というお勧めセットもあります!!
 自分に合わない「全日本セッティング」で苦労するより、あなたに合わせたセッティングをいたします。是非ご相談ください!!
 

●現在お使いのOHLINSをスポーツ走行用「スーパーオーリンズ」に仕様変更&オーバーホールいたします。

 OHLINSのオーバーホールは他社のそれよりも期間が短いのですが、それでも通常1~2週間程度を必要とします。ファクトリーイオはOHLINSのオーバーホール・仕様変更をすべてAZUR様に依頼しており、最短中3~4日での作業が可能です。(繁忙期はAZUR様の作業予約が必要な場合もあります。)

 「オーバーホール」作業と同時に仕様変更が出来ます。「もう少し乗り心地を良くしたい」「運動性能を向上させたい」「高速で安定性が欲しい」などご希望や解決したい動きをお伝えください。ショック分解前に実際走行し、ユーザー様のご要望を確認した上で、スプリングやマウント等周辺部品の変更も合わせてお見積の上ご提案致します。

 「希望をどのように伝えれば良いかわからない」方も丁寧にお話しを聞かせて頂きますのでご安心ください。

●オーバーホール基本料金

倒立タイプ ¥16,000(税込¥17,600)/本
正立タイプ ¥12,000(税込¥13,200)/本
仕様変更 上記オーバーホール料金 プラス ¥2,000(税込¥2,200)

 当店にて車両脱着も合わせてご依頼の際は、車両から取り外してショックを発送し、オーバーホール作業の間は、車両はリフトアップしたまま工場内で保管します。脱着が一度で済みますので工賃の節約になります。また作業期間中は代車を無料でご利用頂けます。

 「現在、車に吊しのOHLINSを装着している」「中古でOHLINSを手に入れたのでスーパーオーリンズにチューンナップしたい」などの場合もご相談ください。

 「中古OHLINSを購入した」場合は、そのショックがしっかりしているか?のチェックも合わせて、スーパーオーリンズ化を致します。(ヤフオクなどで出品されている中古OHLINSは状態が悪くて「オーバーホール不可」の場合もございます。購入時には十分ご注意下さい。)

●セッティングの見直し、他所で組んだセット確認のご依頼もどうぞ。

 スーパーオーリンズに限ったことではないですが、ショックの組込、車高の決定、アライメントの調整などなど、足回りのセットは「ショック購入」だけでは終わりません。

 そしてその最後の仕上げを間違っているが為に、折角の高性能ショックを使い切れていない残念な結果になっているのをよく見ます。

 ご自分の車のセッティングは他車と比べようが無いため、そのまま乗っている方が多いです。上手く動かない車を「自分のテクニックのせい」にして、いつまでも速く走れないのは不幸以外の何物でもないでしょう。
 何でも「セッティング」のせいにするのも考え物ですが、かといって、せっかく調整幅が広いスーパーオーリンズを装着しているのですから確認する価値はあると思います。

 当方でセットした車両でしたら素性はわかりますが、初見の車両はまずはアライメント測定と車高のチェック、バネレート、スプリングのメーカーの把握が必要です。

 各種お問合せはメール(t-umezawa@io-info-link)でお願い致します。
 現在の判る範囲のセッティング内容を沿えてご質問、解決したい事例や車の動きをお伝えいただければ、お見積も含めて方向性をご提案致します。

ジムカーナ中古車情報

 なかなか売り先が難しい「競技車両」をお預かりして販売します。ご相談ください。

 「競技車両」として売り出しますので、車両の不具合はもちろん競技車両規定合否もあわせて当店がチェックします。
 車両評価はオートオークション会場の評価に準じます。

 また、基本は車検に通る整備修理は実施済。問題がある箇所はすべてお伝えします。

ホンダ シビックタイプR FD2 ジムカーナ仕様
(TW280セット)
Sold-out

年式 平成19年4月 車検 令和6年4月20日 複数オーナー
6速マニュアル 2WD ETC 6速マニュアル
走行距離 254,400Km 無事故車(右リヤフェンダー修理跡)

●ショック:SUPEROHLINS  TYPE-G TW280仕様
●スプリング:SuspensionPlus UC03 14K/UC01 10K
●タイヤホイール:ENKEIスポーツ18×9J/CP035-17×7.5J シバタイヤTW280 235/40R18-225/45R17
●LSD:クスコRSタイプ TYPE-G改 TW280セット
●ブレーキ:BRIGジムカーナ用 GM/GH09
●エンジンマウント:ALEX強化PN規定適応
●その他:純正ナビオーディオ、4点シートベルト用アイボルト施工済、シフトインジケーター、社外ステアリング、フットレスト、喫煙歴あり

ご成約いただきました
ありがとうございます

スバル BRZ RA
Sold-out

年式 平成26年6月 車検 無(2年付き、予備検付きでお渡しも可能)
6速マニュアル 2WD ETC マニュアルエアコン
走行距離 61,657Km 軽事故車(フロントに軽い修復有)
●ショック&スプリング:ノーマル
●タイヤホイール:OZ/17インチホイール、シバタイヤ225/45R17
●LSD:ノーマル
●ブレーキ:前後RIGIDジムカーナ用
●エンジンマウント:ノーマル
●ミッションマウント:ノーマル
●その他:CDオーディオ(カロッツェリア)、4点シートベルト用アイボルト施工済

ご成約頂きました
ありがとうございます

スズキ スイフトスポーツZC33S ジムカーナ
Sold-out

年式 30年5月 車検 令和7年5月 ワンオーナー
6速マニュアル 2WD スマートキー ETC
走行距離 63,700Km 無事故車

●ショック&スプリング:
 ※ショック・SUPER OHLINS 車高調 TYPE-G
 ※スプリング・SuspensionPlus F/12K R/7K UC03(バネレート変更可)
●タイヤホイール:
 ※フロント・RAYS 17×7.5J + A052 205/45R17
 ※リヤ・HOTSTAFF 16×6.5J + A052 205/50R16
●LSD:クスコTYPE-RS 1WAY/iO Tune 
●ブレーキ:前後ジムカーナ用 BRIG F/GM R/GH09
●エンジンミッションマウント:ALEX(ノーマル戻し可)
●クラッチ:セラメタ メタルクラッチ(ノーマル戻し可)
●その他:カロッツェリアナビ、ブースト計、シフトインジケーター、4点シートベルト用アイボルト施工済

ご成約いただきました。
ありがとうございます。

トヨタ 86 G クスコLSD装着
Sold-out

年式 29年8月 車検 令和4年8月
6速マニュアル 2WD キーレス ETC
走行距離 17,450Km
●ショック&スプリング:ノーマル(新車時外しのものを取付)
●タイヤホイール:純正スチールホイール+16インチ(新車時外しの物を取付)
●LSD:クスコTYPE-RS 1.5WAY/iO Tune
●ブレーキ:前後WINMAX
●エンジンマウント:ALEX
●ミッションマウント:ALEX
●その他:USBオーディオ(カロッツェリア)、4点シートベルト用アイボルト施工済

ご成約いただきました。
ありがとうございます。

 

マツダ デミオ SPORT ジムカーナPN車両
Sold-out

車検 令和5年2月
5速マニュアル 2WD キーレス ETC
走行距離 148,406Km

●ショック:SUPER OHLINS 車高調整ショック
●スプリング:フロント SuspensionPlus UC-01 14K/リヤ Swift 5K
●LSD:クスコTYPE-RS/iO spec
●ブレーキ:WINMAX
●エンジンマウント:ALEX
●シート:DAYTONAバケットシート(シートレールBRIDE製)
●その他:シフトインジケーター・競技車両規則合致車両

ご成約いただきました。
ありがとうございます。

ジムカーナにぴったりのエンジンオイル」”も”作りました。

 一般のガソリンエンジン、ディーゼルエンジン用オイルからGT300エンジン用、海外レース用のオイルまで作る製油会社と直接セミオーダーの取引ができたことで、省くことができた流通コストと、見栄えのするパッケージを作らずにそれらのコストを、すべて中身のオイルの性能アップに贅沢に盛り込みました。
 通常のオイル販売網ではこの売価の何倍にもなるであろう「大磯油工房 GymkhanaSpecOil」は滑らかなエンジンフィールで大事な愛車のエンジンを守りながら、乗りやすく扱いやすい車に仕上げます。

 月に何回もジムカーナを走行する車両と、通勤メインで年何回かジムカーナ走行をする車両とでは選ぶオイルが変わってきます。ベースとなるオイルをその都度ブレンドし、油膜の強さ、粘度、熱耐久性、などを1台1台車両に合わせて丁寧に作り込みます。

 交換距離数はジムカーナ使用においての回数とグレード、粘度によって多少は変わりますが、すべてのグレードで性能劣化のカーブが大きく下降線を描き始める5,000Kmとお考えください。
 一般的な使い方でしたらMAX10,000kmまでは無交換を想定して性能設定をしていますので、すこし超えて6,000Km程度までは問題無くスポーツ走行でお使い頂けます。(長く使う場合、スポーツ走行前にレベルゲージのチェックを御願いします。念のため)
 もちろん早めに交換をして悪いことは(コスト以外では)なにもありませんので、負荷回数が多くなった場合は早めに交換をお考えください。

GYMKHANA Spec OIL ”Light User Grade”

 普段使いをメインに半年に2~3回程度ジムカーナ走行やスポーツ走行を楽しむ方へお勧めです。
 3つのグレードの中で一番流動性が良く、始動性の向上や少ない暖気での走り出しを考えました。
 熱に関連する耐久性は弱めなので、いつもよりスポーツ走行使用の回数が多くなった場合には早めの交換をしていただくと良いと思います。

LightUser 0W30

1L/2,200円(税込)

主に純正指定0W20~10W30のNA車両にお使い頂けます。0W20指定ターボ車も想定しています。0W20指定車は硬めのオイルを入れるとレスポンスが鈍くなりますが、保護性を重視した上で性能ダウンにならないよう流動性を高く設定しています。

動粘度100℃ 9.92
動粘度40℃ 52.41
粘度指数 179

LightUser 3W35

1L/2,200円(税込)


軽自動車、小排気量のターボ車から、VTEC等の高回転エンジンを想定しています。また保護性能が高いため距離を走ったNA車にもお勧めです。
動粘度100℃ 11.89
動粘度40℃ 67.17
粘度指数 175

LightUser 5.5W45

1L/2,200円(税込)

2000cc以上のターボ車両を想定しています。ホンダの「TypeR」や距離を走った車両などでオイルの減りが多い場合もお使い頂けます。粘度表示は硬いですが流動性が高いので高回転までスムーズに回ります。
動粘度100℃ 14.37
動粘度40℃ 87.03
粘度指数 172

GYMKHANA Spec OIL ”Medium User Grade”

 月に1~2回程度ジムカーナ走行、サーキット走行、競技車両としての使用と街乗りが半々程度の車両を想定しています。少しハードなジムカーナやスポーツ走行用でしたら十分すぎる性能です。
 LightUserGradeより熱に強く連続走行に耐えられます。またHeavyUserGradeより流動性は高いので、普段使いでも気にせずお使い頂けます。

MediumUser 0W30

1L/2,750円(税込)

 主に純正指定0W20~10W30のNA車両、0W20/0W30指定ターボ車のスポーツ走行にも安心してお使いいただけます。
 熱耐久性と流動性の向上を両立するブレンド構成で、さらに油膜の強さをコントロールすることで、低粘度でありながらトルクフルなエンジンフィールを体感いただけます。
動粘度100℃ 9.94
動粘度40℃ 52.58
粘度指数 179

MediumUser 3.5W40

1L/2,750円(税込)

 距離を走ったエンジンの保護を重視する場合にお使いいただきます。低粘度オイル指定車でもレスポンスなどを犠牲にしないブレンド内容に仕上げました。
 NA車から2000cc以上のターボ車両までお使いいただけるオールマイティな設定となっています。
動粘度100℃ 12.4
動粘度40℃ 70.74
粘度指数 175

MediumUser 7.5W45

1L/2,750円(税込)

 主に2000cc以上ハイパワーターボ車両で、距離を走ったエンジンの保護をコンセプトにブレンドしています。合わせて流動性と強靱な油膜性能を持たせて滑らかなエンジンフィールを実現しました。
 油膜の厚さに加えて距離に対する粘度劣化を最小限に抑えることで、オイル消費が多い車両の対策も想定しております。
動粘度100℃ 15.64
動粘度40℃ 96.70
粘度指数 172

GYMKHANA Spec OIL ”Heavy User Grade”

 熱耐性、酸化防止性が高く強い油膜が特徴です。毎週のようにジムカーナ走行をする方でも油温上昇による劣化が少ない為、交換距離数を気にせずに長い距離をお使い頂けます。(他グレードを同様5000km~6000km交換想定)
 GT300のレース用エンジンや北米ラリー選手権参加車両に使用する高耐久性・高品質のオイル素材をベースにして、油膜の強さを一般市販エンジンに合わせて調整しています。油膜の強さと高い流動性が低中間域のピックアップを向上させます。

HeavyUser  0W30

1L/3,520円(税込)

 低粘度でフリクションロスを抑えながら、合わせてサーキットで定評のある摩擦低減添加剤で油温の上昇を防ぐことで、粘度変化を最小限にとどめるブレンド構成です。
 摩擦を低減して高回転までスムースに吹け上がり、アクセルパーシャル域の中間ピックアップも犠牲にしないよう高次元でバランスを取っています。
動粘度100℃ 9.98
動粘度40℃ 52.86
粘度指数 179

HeavyUser  2.5W40

1L/3,520円(税込)

 5W30・5W40相当の代替えとして想定しています。距離を走ったNA車からハイパワーターボ車のエンジンの保護をしながら、性能は犠牲にしないブレンド比率で、オールマイティーさが特徴です。粘度が固くなることでのロスをレーシングエンジン用摩擦低減添加剤を高濃度で使用することで防いで滑らかなエンジンフィールに仕上げています。 
動粘度100℃ 13.30
動粘度40℃ 77.20
粘度指数 176

HeavyUser 7.5W55

1L/3,520円(税込)

 油温に左右されにくい油膜の保持性を目標に、粘度指数が非常に高い最高級版ベースオイルとレーシングエンジン用摩擦低減添加剤をバランス良くブレンドして、油膜保持性と摩擦低減を高粘度のオイルで成立させました。
 オイル消費の激しい高回転エンジンでも、圧倒的にオイル消費を抑えます。
動粘度100℃ 18.05
動粘度40℃ 115.77
粘度指数 173

 直接製油会社との取引と、いろいろな添加剤のテストで、何年も「オイル」を売っていながら、実は判っていなかったこともいろいろ見えてきました。(いままで販売していたオイルがダメと言う意味ではないです。)
 簡単に言うと「思っているほどオールマイティな性能のオイルや添加剤はないな」と言う事です。そして「”ジムカーナ車両”の使用状況は結構特殊」ということも感じました。

 そこで他とは違うアプローチで「ジムカーナで使う車用に合わせたエンジンオイル」”も”作ってみようと考えました。

以下が「GymkhanaSpecOil」製作の性能目標です。

  • 高回転より低回転での性能を重視したい
  • タイムアップも大事だがエンジンの劣化を防ぐのがもっと大事
  • 一度の走行や街乗り使用しても極端に劣化しない耐久性
  • 競技以外で使わない車でも沈殿や分解を起こさない安定性
  • スポーツ走行を何回もしても劣化が少ない熱耐性

 この5つの項目は「普通」の事にみえると思いますが、非常に地味性能なのにコストがかかります。コストがかかって高くなるのに「地味」だと、

「大手のオイルメーカーでは売れない」

のかもしれません。

●「ユーズド」の状態でも性能ダウンが少ない

 オイルは使えば使うほど劣化します。どんなに高いオイルでも。です。ですが意外と「どれぐらい使ったらどれぐらい劣化するか?」を気にされている方は少ないように感じます。
 同じ5000km交換でも1000km走行で極端に性能劣化が始まるオイルもあれば、3000kmまで余り性能劣化せず、劣化が始まっても5000kmまでも緩やかにダウンしていくオイルもあります。ジムカーナをする車両は一般道も普通に走行しますので、距離を走る前提で性能ダウンが少ないオイルが必要だとかんがえました。

●最新のエンジンから古いエンジンまで対応できる

 2023年現在APIグレードは「SP」が最新です。省燃費性能はもちろん、直噴エンジンのノッキング対策、タイミングチェーンの摩耗対策の性能をクリヤーしていなければなりません。
 現在ナンバー付きの「PNクラス」のメイン車両はほぼ「タイミングチェーンを使った直噴エンジン」になっていますのでSP規格での製作は当然です。
 また一方で ジムカーナ走行を楽しんでいる方は、新型の車両ばかりではありません。車齢10年、20年を超える車両にも対応出来るように粘度設定や素材の比率を1台1台ブレンドしてオイルを作って行きます。
 車両ごとの状態に合わせこむことが出来る自由度は大きな特徴だと思います。たとえば油膜の強さでホンダ系エンジンのオイル減りを従来のオイルより減少させることも可能です。

●性能に影響する素材は価格で妥協をしない

 GymkhanaSpecOilのエンジンオイルはすべて100%化学合成油です。しかし実は「100%化学合成=高性能」ではありません。数多くある素材で目的に合わせて高品質の物を選んでいるかどうかは非常に重要です。
 そしてその「高品質」がどれだけ滑らかなオイルになるかを是非ご体験頂きたいと思っています。


オイル交換作業は予約制となります。


オイル選択のご相談や交換作業ご予約は、お電話0463-73-8622、メール(t-umezawa@io-info.link)か、Facebookのメッセージからお願いします。
お電話でももちろんお受けしますが作業中は出る事ができない事が多いです。ですのでお時間頂ける場合はメールかメッセージで。

エンジンオイル工賃 550円
ドレンパッキン 165円
ダート用アンダーガードの脱着 5,500円
純正アンダーカバーの脱着 基本は無料

またご希望であれば発送も承ります。
発送の場合も車両状況に合わせた調整もいたしますので細かくご相談ください。

こちらは住所などもいただいて送料を調べてご返答いたしますので、メールかメッセージで頂けるとスムーズです。

(車検対策用)ヘッドライトコーティングできます。

 古くなってくると、どうしても曇ってしまうアクリルのヘッドライト。車検のヘッドライト検査で光量が少なくなったり、光軸が散ってしまって、車検に落ちてしまう時はあります。
 まあ、そんなことよりなにより見栄えがわるい。愛車が古くさく見えるのは車好きには耐えられないですよね。

ヘッドライトコーティング左右施工 5,500円(税込み)

 そこで「ヘッドライトコーティング」を施工して対策をするのですが、車検に落ちない為の作業で何万も出して頂くのもちょっと違うかな?と思って簡単に安く、1年ぐらい持続する方法でオススメしています。

 まず曇りの原因の、劣化して汚れと同化した表面のアクリルを専用の薬剤で落とします。

 これでもだいぶ綺麗になりますが、まだ少し表面が曇ります。この状態でコーティング施工をすると、下地の悪さで1ヶ月ぐらいでまた曇って来てしまいます。ここで微粒子コンパウンドで表面を軽くならします。

 下地が出来たら被膜の厚いタイプのガラス系コーティングを塗って完成です。コーティング硬化に2時間ほどかかるので、車検やそれ以外のお預かり時の施工がお勧めです。

 ヘッドライトが綺麗になるだけで見栄えが全然違います。

 あくまでも「車検に落ちないように」の対策のコーティング施工なので、次回くすみが気になりはじめるのが半年後、1年後には「もう一回やっておこうかな」ぐらいにはなるかな?という感じです。
 ただその1年後でも、施工前の「めちゃくちゃ曇った状態」にまでは戻らないので、とてもコスパはいいと思います!

 

 

4輪アライメント測定&調整いたします

■ホイールアライメント調整は「判っている(と思いこんでる?(笑))」当店にお任せください!

ただ足回りの調整をするだけなのに何万円もかかる「4輪アライメント調整」。もちろん車好きのアナタならアライメントの重要性はお判りでしょう。

せっかくならアライメント調整の機械任せで、基準値にしか調整してくれないところより、相談できて内容も把握できる当店にお任せください。

4輪アライメント調整は単にタイヤの向きをそろえるだけの作業ではありません。キャンバー角とトゥ角などがそれぞれ影響し合いながらタイヤは転がっています。真っ直ぐ走るようにしたり、曲がりやすくしたり、タイヤの減り方をコントロールすることも出来ます。一般使用から競技使用までファクトリーイオにはそのノウハウがあります。

●判りやすい価格でご協力いたします

気軽に調整していただくためにはやはり価格は重要ですよね。
車両の調整箇所によって金額が変わります。

〇フロントのみ調整できるお車(作業1時間)

 13,200円(税込み)

〇フロントとリヤ両方が調整できるお車(作業1.5時間)

 15,400円(税込み)

注)上記に純正でキャンバー調整機構がある場合は1調整左右につき+2,200円追加になります。
注)その他上記金額に追加料金がかかる場合があります。(例:輸入車は上記金額に+3,300円)下の方に記載していますのでご確認ください。ご心配の方は概算見積いたしますのでご連絡ください。

〇S2000やロードスターなどでフル調整の場合(作業2時間)

 22,000円(税込み)

注)その他上記金額に追加料金がかかる場合があります。(例:輸入車は上記金額に+3,300円)下の方に記載していますのでご確認ください。ご心配の方は概算見積いたしますのでご連絡ください。

なお測定して調整が必要無い場合もあります。その際は触らない箇所毎に2,200円値引きします。調整するかしないかは測定してからご相談します。

ご自分のお車の調整箇所が良く判らない場合、「こんな車はできる?」のご質問は、お電話(0463-73-8622)か、メール(t-umezawa@io-info.link)でお気軽にお問い合わせください。

1人で切り盛りしていますので、電話に出れないときがあります。お時間頂けるならメールでのお問合せが大変助かります。

●経験と技術でご協力!

車の現状や乗り方、使い方に合わせて、ベストの数値で調整します。
もちろん希望の数値があればご質問ください。イレギュラーな数値の場合はメリットとデメリットをご説明します。
当店では純正基準値に合わせることだけを目標としていません。ご自分でご希望の数値がある場合、車高をいじってタイヤの減り方が気になる方、スタイリング重視でキャンバー角を決めたい等々、できる限りご希望に添った調整をいたします。

当店は待合室がなく工場内でお待ちいただきます。作業を間近でご覧いただけます。作業に邪魔(失礼!)なら避けて通りますのでご安心を(笑)

アライメントの数値は最終的に「調整前」「調整後」を印刷しお渡しいたしますので、ご自分のお車の状況がどのようになっているか把握することができます。

難しめのお車や作業内容は「出来る出来ない」がありますので、車両の状況やご希望の調整など、事前にご確認いただけると確実です。お電話(0463-73-8622)か、メール(t-umezawa@io-info.link)までお気軽にお問い合わせください。

●作業スピードでご協力!

作業は完全予約制(作業時間1台1時間~2時間程度)で事前に予定を入れさせていただくことでお待たせいたしません。

ご予約はお電話が確実です。当店はほぼ常に「預かり車両」の作業をしていますので「アライメント出来る空いている日を教えてください」と言われると作業が空いている時がないので実はとても困ってしまいます。
逆に「〇〇日と〇〇日と〇〇日はどう?」と聞いていただけると大変助かります。預かり作業の段取りを変更して時間を空けられる時を考えやすいからです。どうかご協力いただければ、と思います。

ちなみに作業をお待ちいただく間、工場から歩いて1~2分のところにイートインコーナー完備のコンビニがありますので、そちらもよろしければご利用ください。

●気になったらアライメント調整を!

安価でお試しいただくため、ファクトリーイオでは信頼性一番のアライメント測定機器有名メーカー「ハンター社」の中で、一番安いベーシックなモデルを使用し、高価なドライブオンリフトを使わずに2柱リフト、ハンター社製調整用専用台に車両を乗せてローコストで測定調整します。

もちろん数値は上級機種と比べても全く精度は変わりません

使用機材 アライメントテスター ハンター社 PA130

二柱リフトを使用し、アライメント測定専用作業台に車両を乗せての測定調整。

○以下の場合は追加料金がかかります!ご注意ください!

  •  輸入車は日本車価格にプラス3,300円させていただきます。なお「スーパーカー」はだいたいできません。
  •  元々純正状態で調整が出来ない箇所に、社外品等で調整箇所が増えている場合(調整付きアーム・調整式ピロアッパー・社外フロント調整式テンションロット装着等々)は調整1箇所追加に付き2,100円~5,500円(左右分)になります。
  •  スバル系の純正でフロントショックにキャンバー調整カムが付いている車両(レガシーインプレッサなど)で数値がズレている場合は調整時にホイールを外さなくてはいけないので最低1,540円~最高4,840円がプラスになります。
  •  調整時にアンダーカバーやシート、その他部品等の脱着が必要な場合は追加料金がかかります。(工賃は現車確認要)
  •  ストラット下部の調整を他社品で追加している場合(キャンバーボルト、長穴加工等)はかかる時間分の工賃が追加になります。(5,500円~11,000円程度?)また「調整後のズレの可能性」と「左右ぴったりの数字にならない」ことをご了解ください。
    また「キャンバーボルト」は強度が弱いモノが多いので、調整時に折れたりネジ山がダメになったりする場合もあります。合わせてご了解ください。破損時もノークレームです。
  •  車高調整を追加される場合は一カ所(一輪)の調整に付き2,750円~になります。
  •  測定調整時にリフトアップをいたしますが、その際通常よりも手間がかかる場合は追加料金を相談致します。(これはバンパー脱着やサイドステップ取り外しなどです。)
  •  低年式車等でボルトのサビ付き、ボルトナットの変形等で時間がかかる場合(サビによる固着はやってみないとわからないので、古い車、サビの多い車は追加をご了承いただけない場合は作業を途中でストップします)
  •  極端に車高を下げてフェンダーアーチ(車体)がタイヤに大きくかぶっている場合、専用のアタッチメントに交換します。その際は基本料金プラス5,500円です。状況によってはアタッチメントが装着できない場合もありますので、その際は調整不可です。

 

■こんな方はご相談ください。

○ケースその1

「速く走ること」を目的にした「競技車両」はキャンバー角とトー角の関係性が重要であると考えています。タイヤの性能を最大限に発揮し、ハンドリングやトラクション性能を考慮する調整で1/1000秒を削るお手伝いを致します。

またサーキット走行、スポーツ走行を楽しむ方、一般公道でも運転することが好きで気持ちよく走りたい方も大歓迎です。ちょっとめんどくさい車でも一生懸命やります(笑)

予約時にお伝えください。

○ケースその2

他店で断られた車両でも、作業出来るケースはございます。特に「車検に通らない」を理由に断られた場合はご相談ください。

正直言うと「面倒な車はやりたがらない」のが一般的ではないかな?と思います。でも真っ直ぐ走らなかったり、タイヤが滅茶苦茶減って困っている方もいらっしゃると思います。
なるべく頑張って作業をお受けしますので、是非お問合せください。

○ケースその3

「輸入車」は分解してボルトを交換するなどしてアライメント調整をする場合が多く、高額になってしまうことが多いようです。当店では容易に調整できる箇所のみでできるだけ不具合を減らします。
基本調整でほぼタイヤの減り正常化や足回り分解後の適正化は可能です。

もちろんご希望の方は基本料金では収まりませんが、ボルト交換、分解作業を伴った調整も承ります。まずは基本調整を試していただき、さらに改善をご希望の場合はご判断いたくのがおすすめです。

■お願いいたします!

  •  作業は完全予約制です!0463-73-8622までおねがいします!
    アライメント作業は大変好評をいただいておりますので、「今日の今日」「今日の明日」と言う具合では、申し訳ないですがだいたいお受けできない状況です。
    余裕を持ってご予約いただければと思います。
  •  特殊な車両の状況による金額や、「この症状が治るかどうか?」のお問い合わせは、一人で工場を切り盛りしているので時間をかけてお電話で対応している時間がありません。お手数ですがt-umezawa@io-info.linkへメールでお願いします。
    なるべく早く返答いたします。
  •  メールでのご予約は空きのご提示から予約までのタイムラグを考えいくつかの候補をお知らせください。
    状況によっては折り返しの電話をさせて頂きますので、差し支えなければお電話番号もお知らせください。
  •  当店ではアライメントは4輪の測定と純正の調整機構の調整がセットの価格になっております。「測定のみ」の作業は受け付けますが、費用が11,000円(税込)かかります。
  •  測定用センサーをホイールに接触させる形で装着いたします。
    もちろん注意をいたしますが装着の際、軽微なキズやセンサー部接触跡がホイールに付く場合がございます。
    デモカーや新品ホイールなど100%の作業を求められる方のご来店はご遠慮いただけますよう宜しくお願い致します。
    そのような車両もご了解頂ければもちろん作業は致します。当店では作業入庫の段階でキズの危険性を了解頂いたものと判断させて頂きますm(_ _)m
  •  アライメントの作業は当方が行います。作業のご希望はお聞きしますがお受け出来ない作業やご要望もございます。
    大切な愛車にこだわりがあるのもは理解していますが「作業中リフトを貸せ」「自分で作業出来るから調整は自分でやる」「指定のやり方でリフトアップしろ」など、いろいろとんでもないことを言い出す人が年に2~3人は必ずいます(苦笑)

     なるべくわがままにはお付き合いするつもりです。どうか常識の範囲内でおねがいしますm(_ _)m
     あと「消費税まけろ」とかもご勘弁です(笑

■お受けできない車両(例)

以下の車両の場合は「機械が装着できない。」「2柱リフトでリフトアップできない」と言う理由で作業できない場合がございます。事前にお問合せください。(当店では車検に通る通らないはこだわりません。)

  • 走れないぐらい極端に車高が下がっている場合。地上高が5センチあればだいたい大丈夫ですが、リフトアップに手間がかかる場合は追加料金をいただきます。
  • ランクル、デリカ等、大型4WD車はリフトアップできませんので作業出来ません。
  • 20インチを超えるホイールを装着しているお車。アタッチメントがないのでできません。
    アライメントの際にスタッドレスや純正タイヤ等の20インチ以内のタイヤに交換すれば測定調整できます。
  • キャンバーが-5度以上で調整する場合。センサーがひろうギリギリが-5度ぐらいです。調整時におこしても良ければ測定調整はできます。測定を始めた場合は測定不可調整不可でも測定料(11,000円)を頂戴致します。
  • 土足禁止車両。カーペット上に紙カバーを引いた上で土足での乗り込みと土足でペダル踏みをお許しいただけるならお受けします。
  • フロントバンパーやリヤバンパー、サイドステップが巨大、または極端に低い車両。リフトアップ時に邪魔にならないように取り外しすれば調整ができます。
  • 3トンを超える車両。リフトが3トン以下で使用するものなのでどうにもなりませんm(_ _)m

■問い合わせ、ご予約いただく前にお読みください。

アライメント数値のずれが原因の不具合は「4輪アライメント測定調整」にてほぼ改善するとお考えください。

しかし車体の不具合、車両の振動、タイヤの不具合、車両の癖などがある場合は改善しない場合もあります。

また、まれにアライメント数値が正常化することで、今まで出ていなかったハンドルセンターのずれや、走行時にどちらかに寄ってしまうなどの不具合が出る場合もあります。(特に古い輸入車に多い症状です。)
ハンドルのセンターズレなどは他に要因がある場合が多いので、クレームにはなりません。事後点検、再測定は費用が発生します。

残念ながらすべての不具合がアライメントの不具合かどうかは測定調整してみて初めて判るというのが正直なところなのです。もちろん調整に関しては数値のノウハウは持ち合わせているつもりですし、その後費用は発生しますが、最終的なところまでお付き合いさせて頂く事は可能です。

「4輪アライメント調整」は魔法ではありません。足回りの健康診断の延長に、調整で改善できるところを調整する。と言う認識でいらっしゃれば、がっかりすることはないと思います。

「あー、アライメントってそういうことなんだ。」とご理解いただいた上でご利用いただけるとうれしいですし、お客様に喜んでいただける結果を提供できると思っています。宜しくお願い致します!

 

合うのがなかったので「ジムカーナ用」にミッションオイル作ってみました!

 「ジムカーナ」車両を作り続けて、いままで沢山の壊れたミッションを見てきました。壊したくない!使いやすいギヤオイルが欲しい!と、ジムカーナとLSDに合うミッションデフオイルを探し続けて、ありとあらゆるオイルメーカーを試してきました。

「シフトの入りは良くなるけどLSDのチャタリングがすごい」
「LSDはスムーズに使いやすいけどシフトの入りが渋い」
「シフト、LSDも合格点だがオイルの温度を温めないとシフトが入らない」
「交換直後は最高だが一度熱が入るととんでもなく性能が落ちる」
「パッケージは一緒なのにロットによって中身が違う」

などなど。

 どうにかならないかと模索して、とうとうオイルをセミオーダーで作る所まで来てしまいました(汗)
 製油会社に直接お付き合いいただき中間マージンやパッケージなどのコストを高性能のベースオイルと添加剤にすべて投入して作りました。「オイルメーカーが売ったら倍以上の価格」になるであろう、徹底的に作り込んだ「GymkhanaSpecOil」を是非お試しください!

HighResponseType
75W90 Non LSD

1L/5,720円

主にFRのミッション使用を想定して開発しました。

86/BRZ、NDロードスター、S2000などシャーシスペースの問題からミッションケースが小さくなる傾向の最近の国産FR、少ない油量で潤滑して油温も下がりにくく、非常に厳しい状況で耐えながら守る保護性能が重要です。

低温から高温までしっかりシンクロナイザーリングにアプローチする添加剤が安定したシフトフィーリングを提供します。

シフトの入り とても良い
LSDの初期レスポンス LSD不可
動粘度100℃ 15.1
動粘度40℃ 102
粘度指数 156

 

HighResponseType
75W90 LSD

1L/5,720円

主にFF&4WDのLSD装着トランスミッションへの使用を想定して開発しました。

LSDの効きとシフトフィーリングの両立は非常に難しいですが、ギヤの入りを犠牲にすることなくLSDのレスポンスを最大限引き出すため極圧と潤滑のバランスを高次元で調整しました。

機構の素性を100%引き出す事が目的の為、デメリットとしては効きが落ちてきているLSDはチャタリング音がより大きくなる場合があります。そのような事象が走行の邪魔になる場合は「LowResponseType」をお選びください。

シフトの入り とても良い
LSDの初期レスポンス とても早い
動粘度100℃ 15.1
動粘度40℃ 102
粘度指数 156
ヤフオクからも購入できるようにしてみました。

 

LowResponseType
75W90 Non LSD

1L/5,885円

距離を走ったFR車のミッションへの使用を想定して開発しました。

HighResponseTypeと比べてシフトの入りは粘りのあるフィーリングになります。

主にはシンクロナイザー機構のへたりにアプローチしてシフトチェンジ機構を助けます。またベアリング保護効果も期待でき、ダメージの進行を防ぎます。

シフトの入り 良い
LSDの初期レスポンス LSD不可
動粘度100℃ 20.32
動粘度40℃ 155.29
粘度指数 152

 

LowResponseType
75W90 LSD

1L/5,885円

LSD装着のFF車や4WD車でLSDセッティングを高イニシャルでセットしている車両の使用を想定して開発しました。また4WD車のLSD装着ミッションにもご利用頂けます。

高イニシャルのレスポンスを邪魔すること無く、スムーズなLSD動作を実現します。特に高イニシャルセットで発生するプレートのスティックスリップ(プレートが滑ったり貼り付いたりを繰り返す現象)を緩和させることで、シビアになりすぎる車の動きをコントローラブルに調整できます。

シフトの入り 良い
LSDの初期レスポンス 早い
動粘度100℃ 20.32
動粘度40℃ 155.29
粘度指数 152

 

NaturalResponseType
75W90 LSD

1L/5,720円

LSD動作を最大限に滑らかにすることで、アクセルワークや左右回転差の神経質な動きを無くして自然なコーナーリングを実現させます。また作動音(チャタリング音)を抑制することも開発目標にしていますので、街乗りのしやすさにも貢献します。

単にチャタリング音を消すのでああれば、プレートの滑り値を徹底的に上げて行けば解決しますが、それではLSDのロック性能も合わせて低下させることになってしまいます。

自然なLSDプレートの滑りとロック時の性能を両立させてタイムアタックから街乗り使用まで快適なフィーリングを体感いただけます。

シフトの入り 若干重い
LSDの初期レスポンス 遅い
動粘度100℃ 13.84
動粘度40℃ 75.9
粘度指数 189

 

MildResponseType
80W140 Non LSD

1L/6,050円

LSD非装着のFR車4WD車のリヤデフ(トルセン等含む)、4WDトランスファー用として「大トルクの回転を直角に方向転換する機構をいかに少ない油量で守るか」を解決するために開発しました。

現在、車用の市販品ギヤオイルではほぼ採用されていない宇宙産業などで使われている非常に高価な多機能添加剤を高濃度で配合することで、粘度に依存すること無く低温から高温までギヤ同士を滑らせながら、歯当たりショックを吸収分散させて機構の劣化を長期間に渡って防ぎます。

LSDの初期レスポンス LSD不可
動粘度100℃ 27.9
動粘度40℃ 244
粘度指数 150

 

Mild ResponseType
80W140 LSD

1L/6,050円

LSD装着のFR車4WD車のリヤデフ用として開発しました。

効かなければ回らず、効き過ぎるとコントロールがシビアになりすぎるリヤLSDは、足回り進化によるトラクション向上も相まって非常にセッティングがシビアであり、オイルの影響も無視できないと言うのが現在の常識です。

LSDの効き始めはマイルドにプレート同士を潤滑しながら、フルトルク時にはロックまでレスポンス良く変化してトラクションを発生させます。特別な極圧性と潤滑性をバランス良く発揮する添加剤を配合し、神経質な性質をやわらげて、安定した走行を可能にします。

また多機能添加剤を同時に高濃度で配合することで、粘度に依存すること無く低温から高温までギヤとベアリングを守ります。

LSDの初期レスポンス 早め
動粘度100℃ 27.9
動粘度40℃ 244
粘度指数 150

 

Natural ResponseType
85W140 LSD

1L/6,050円

近年のLSDはプレート枚数増加によりロック率が非常に高くなっていますので、特にFR車のリヤに関してはメーカー出荷のままで組み込むと効き過ぎる場合があります。

しかしジムカーナにおいては特にFR車の場合、単にLSDの効きを落とすのは低速のトラクション性能もダウンさせてしまいます。乗りやすさが「遅さ」になってしまわないように、ベースオイルから粘度、添加剤にいたるまで完全専用設計として作り込んだオイルです。

また街乗りの自然な動きも開発目標に含めました。不快なバタバタした動きで同乗者への不安をあおるようなピーキーな動きやチャタリング音を極力抑え、快適なドライブをお楽しみ頂けます。

LSDの初期レスポンス 遅い
動粘度100℃ 24.23
動粘度40℃ 209.6
粘度指数 144

 ファクトリーイオではオイル交換も致します。作業は予約制となります。
 事前のご予約を電話(0463-73-8622)、メール(t-umezawa@io-info.link)か、Facebookのメッセージからお願いします。
 お電話でももちろんご予約をお受けしますが作業中は出る事ができない事が多いです。また当日作業はお受け出来ません。

 なおご希望であれば発送も承ります。車両状況に合わせた調整もいたしますのでお悩みがある場合、選択にお悩みの際にもご相談ください。こちらもメールでお問い合わせください。

以下開発の際に注意した項目になります。

●LSD動作の安定

 ジムカーナ走行時に考えられる温度間での摩擦係数変化を抑えてLSD動作を安定させています。

 オイル管理を気にせずにタイムアタックに集中できます。

●全温度領域でのシフトフィーリングの向上

 シフトフィーリングに影響する摩擦調整剤は、油温の上昇に対して摩擦係数が変化し、外れた温度でシフトの入りにくさが発生します。  

 全温度域で安定したシフトフィーリングを得るためにシンクロにアプローチする高品質の添加剤を配合しています。

●瞬発的な高負荷に対応する

 ジムカーナ競技は駆動系に非常に負担がかかり低速状態ではギヤかみ合わせ部分の圧力をどのように処理するかが重要です。

 通常使用では発生しない高負荷に対応するため、ベースオイルと潤滑性と極圧性能が高次元で安定的に長期間持続する高性能の添加剤を厳選して配合しました。

●LSD性能を最大限に発揮しながら、乗りやすさも追及

 オイルの業界では様々なオイルに対して業界規格があり、試験や性能が規定されていて、各メーカーがその規格を元にしてオイル製造をします。裏を返せばその「規格」適合をしていれば大きな問題が起きないことが証明されていますのでオイル製造する際の「指標」と「目標」になります。
 しかし、ジムカーナやスポーツ走行で重要な「LSD油」の試験に関しては「業界標準」や「規格」がありません。リミテッドスリップシステムの基本となっている摩擦原理はどれも同じですが、そのシステムの考え方や形、使用状況などに各メーカーや車両で大きく違いがあり「この規格に通していればリミテッドスリップで問題がでない」という基準を作れないということも想像出来ます。これがLSD適合オイルの大きな問題となります。
 そこで各メーカーがLSD用のオイルを独自でテストして設定するわけですが、どのような条件、状況、車両、ドライバーがテストするのかによって、製品性能がどちらの方向に向くのかを大きく左右すると考えられます。それが「LSD対応オイル」とされ販売されますが、メーカーによっては実走のテストはせず「LSDに適合させる添加剤」を入れただけで「適合油」とする場合もあり、非常にオイル選びが難しい状況でした。
 またLSD装着と切っても切れない「チャタリング音」はプレートの「スティックスリップ」を繰り返す現象から出る騒音と振動ですが、単純に音を無くすために高濃度で摩擦低減剤を配合しているオイルではLSD性能も同時に低下させてしまいます。
 回転半径が小さくリヤスライドなども多用するジムカーナ走行では、LSD効果を最大にしてトラクション性能を得るためにスティックスリップの「特性」コントロールが最重要と考えました。

●駆動方式とLSDセッティングに合わせて調整が可能です。

 商品設定は広くジムカーナ使用に対応した駆動方式に合わせて4種類の設定をしました。
 LSD非対応オイルはFRのミッション用としてフィールをメインに。LSD対応タイプはLSDのレスポンスコントロールをメインにして設定しています。
 いずれも添加剤調合と粘度設定は当社にて行っていますので、ご希望の方は年式や駆動方式、LSDのメーカーやセッティング、ドライビングやコースの状況によってご相談頂ければオリジナルの調合が可能です。

オイル交換は予約制です。
 ご予約や「どのオイルを使って良いか判らない」などのお問合せは、お電話(0463-73-8622)、メール(t-umezawa@io-info.link)、もしくはFacebookページのメッセージから御願いします。

ミッションデフオイル交換工賃 1箇所1,100円
ドレンパッキン 1枚165円
ダート用アンダーガード脱着 5,500円
純正アンダーカバー脱着 基本無料

 工場を1人で切り盛りしていますので、作業中は電話に出られない場合もございます。お時間を頂ける場合はメールもしくはメッセージで頂けると大変助かります。

 また発送もいたします。その場合は送料を追加でお願い致しますので、住所等をお聞きする関係上、メール、メッセンジャーがスムーズです。こちらもお問合せだけでもお気軽にどうぞ。

 宜しくお願い致します!

ボディコーティングの仕上がりは「塗装面のクリーニング」が肝!

 どのような車も「新車の頃の輝き」を取り戻すには、塗面に薄く堆積してこびりつく汚れを除去する必要があります。
 またモールやエンブレム等隙間に入り込んだ固着した汚れも同様です。
 そのような汚れは「削り取る」方法での施工がメインでされていましたが、塗面に細かいキズが入るためベストな方法ではありません。

 ファクトリーイオでは長年の堆積汚れに化学反応でアプローチして除去する下地処理専用の薬剤を、汚れの種類別にケミカルメーカーにセミオーダーしています。
 下地処理の薬剤は塗装面にやさしく、隅々まで汚れを落とし、できる限り新車の塗面の状態を復活させます。コーティング剤はあくまでも「塗装の保護」の為のものですので、お車の使用状況により痛んでいきますが、下地が整っているため、施工後のコーティングの状態が悪くなっても綺麗な状態が長く持続するのも特徴です。

 汚れと化学反応をする薬剤を使用することで、コーティング前の下地作業の時間が従来よりも圧倒的に短縮できました。施工価格をその分安く設定いたしましたので、是非気軽に高級コーティングの仕上がりをご体験いただきたいと思います。

 そして「塗装を保護」するコーティング剤は2種類をご用意いたしました。

●被膜型コーティング剤

 シリコーンレジンを基調として、施工後汚れと反応して犠牲皮膜となり塗面状況を維持する「被膜型コーティング剤」


 水弾きは約1ヶ月~2ヶ月で減退しますが、コーティング被膜は1年以上残り続けます。


 保管状態によりますが2年に1度の施工が平均的スパンです。もちろんそれより短いスパンでの施工は被膜の状態を強固にしますので、こだわる方は1年1回の施工がお勧めとなります。

 クリーニングからコーティング定着まで施工時間は6時間となります。

●硬化型コーティング剤

 ガラス繊維素被膜と合成セルロース繊維素が反応して硬い皮膜を作り塗面を保護する「硬化型コーティング材」
 まさに硬度7H~9Hのガラスの膜を塗面に貼り付けるイメージで、 耐紫外線性、耐熱性、耐油性、耐⽔性、耐薬品性が非常に高く、被膜の厚さがあるのでクッション要素が擦りキズや飛び石などからも塗装を守ることができます。


 硬化型コーティング剤は緻密性が高く、塗装表面に貼り付いている力がとても強いので、ぶつけたり、引っ掻いたりしなければ基本的にコーティング材が剥がれてしまうことはありません。メンテナンスは「皮膜型コーティングメニュー」をご利用ください。

 コーティング作業はお預かり前提です。また作業はご予約をお願い致します。必要な場合は代車を無料でご用意致しますのでご用命ください。

 作業のご予約や作業のご質問は「0463-73-8622」か「t-umezawa@io-info.link」、もしくは「https://www.facebook.com/factoryio」のメッセージをご利用ください。
 (電話は作業中出れないことが多いのでメールかFacebookメッセンジャーが確実です。なるべく早めに返信致します。)

車検を「しっかり」を「安く」承ります!

■「競技車両」「チューニング車」の車検は、少し専門の知識が必要だったりします!

チューニングカーや競技車両で特に違法改造をしているわけでもないのに「ディーラー」「カー用品店」などで門前払いをされたりしたことはありませんか?

13260236_1566632510297091_3400230641234766796_n

私は↑この車でホンダのディーラーの入口で「これ、違法改造してませんかぁ?」と、嫌~な感じで言われたり(笑

ディーラーや、大手カー用品店が「改造車」の入店に神経質になっているのには彼らなりの理由がありますが、やはり愛車を嫌な目で見られるのってちょっとね。

合法的な改造をしている車の見分けは彼らには難しいと思います。どこからどこまでが合法で、違法か、と言うのは実は「明確な線引きがない」ものが多いからです。危険性がある危ない橋を「なるべく渡らない」という方向になるわけです。

■ファクトリーイオはチューニングカーの車検も得意です!

DSC_0254

「チューニングカー」の車検が得意と言っても、違法改造車を無理矢理車検に通せますと言っているわけではありません。

車検に通らない箇所があるとしたら対策して、通検をする作業になります。「いじっている」車を車検に通すためには、「何が合法で違法か」を良く理解する必要があり、対策も単に「純正に戻せば良い」という単純なものでなく、なるべく大変更が無いようにします。

車両や改造内容によって「グレー」な箇所がある場合は、当店からすぐにある「湘南陸運局」に実際車両を持込んで確認することも「車検代行形式」で通検する当店だからできる方法もあります。

そして何より、競技車両のように「車検に通る」ことが最低条件の改造車に乗っているのに、知らない店員さんに「なんだコイツ、変な車に乗ってきやがって」と言う顔をされないのは最大のメリットだと思います(笑

■車検料金もリーズナブル!むしろいつもしっかりメンテナンスをしている改造車は意外とお金がかかりません

DSC_0134

競技車両や改造車にお乗りのお客さまは、日頃しっかりメンテナンスをしていると考えていますので、車検通検時にはご要望いただいた作業内容以外は手を付けないようにしています。
追加作業や部品交換、オイル類の交換などはお客様のご要望に合わせて追加しますので安心です。

下記料金表は基本料になります。車種の年式が古いと重量税が上がります。点検料や通検手数料は年式や車両状態によっての変化はありません。

作業の時間を極力短くすることを前提に手数料を安く設定していますので、お見積”のみ”をご希望の方は対応出来ません。お預かり後に不具合箇所などを計上した見積をさせていただきますので、ご協力よろしくお願い致します。

■車検通検のための作業やその他の付帯作業も含めてすべてお任せください。

乗っているときは特に不具合や調子の悪さを感じていなくても、ゴムのブーツが切れていたり、ライトが曇っていて光軸が散っていたり、いろいろ車検に落ちる要素もあります。
お預かりしてからすべての作業を始めますが、極端に金額が高いもので無い場合を除いて、確認のお手間を頂かずに作業を進めていきます。付帯作業も安めの価格設定で行いますのでご安心ください。

 ●ライトが曇っている場合はこちら

■代車が必要な場合は無料でご用意致します。

代車が必要な方は無料でご用意いたします。台数が限られていますのでお早めにご予約お願いします。

●もちろん改造していない「普通の車」、「トラック」や「バン」などの仕事の車も、格安価格で車検通検致します。

また最近は整備業界にも「コンサルタント会社」が入り込んでいて、車検で高く収益を上げる為に、必要不必要関係無く、見積に消耗品すべてをのせて提示して、金額をつり上げていく方法がはびこっているようです。
ディーラーさんの業務もだいぶ変わり、整備でしっかり利益をだすスタイルになってきているので、だいぶ価格設定が高くなりました。

DSC_0097 (2)

普通にお使いのお車は、メンテ周期が長いのでブレーキパットやオイル交換などアドバイスはさせて頂きます。こちらも不必要な物は一切押し売りいたしません。
基本的には「今すぐ交換お勧め」「もうちょい乗れる注意」「2年後の車検まで大丈夫」の3種に分けてお見積させて頂きます。

●輸入車車検も「日本車価格」で車検承ります。

何をやるにしたってなにかと高い輸入車ですが、当店では車検費用は日本車と同等です。
部品交換などが必要な場合、修理が必要な場合も純正部品と同等性能の社外新品部品を使用するなどして、安かろう悪かろうでなく価格を抑えて安全安心のメンテナンスをご提供できます。

●車検のご予約はお早めに!

車検は満了日から1ヶ月前より通検できます。ご予約はお電話(0463-73-8622)か、メール(t-umezawa@io-info.link)、Facebookのメッセンジャーなど、どれでも可能です。
作業中は電話に出れないこともありますので、出ない場合は御手数ですが何度か頂けると助かります。メール、メッセンジャーからの場合はなるべく早めにご返信致します。
ご質問もお気軽にどうぞ!宜しくお願い致します。

iO的ホイールバランス調整のお話し

タイヤ組み替え作業の中に「バランス調整しますか?」と言うワードが出てきます。iOでも「バランス調整」の費用が組み替えと別料金で設定されています。

バランス調整って何?って言う所は、ネットで検索して下さい。たぶん当店より説明が上手な方が判るように説明してくれています(笑)

バランス調整をしないとどうなるか?ですが、狂っていると走っている時に車体に振動が出るという症状に表れます。これは80Km以上のスピードが速い時に出るので、結構気になりますし、「何?何?車バラバラになる??」ぐらいの振動になるときがありますので、ハッキリ言って判っていないと怖いです。

さてホイールバランス調整ですが、専用の測定機器があります。もちろん高い物ではありませんがiOにもあります。


↑測定機器はこんなの


バランス調整はホイールに重りを付けていきながら、タイヤ&ホイールの重さに偏りがなくなるようにして行きます。この重りが「バランスウェイト」と言われるものです。


↑銀色のやつがバランスウェイトです。


で、このバランス調整なんですが、結構長年の感みたいなものが、作業のクオリティに影響します。

ちょっと知っている方だと、普通に考えればバランス測定機器にホイールを装着し、クルクルっとホイールが回って、「ここに○○グラム重り付けてー」ってなって、その通りにやればOKって感じなんですけど、それがそう簡単じゃないところに「長年の感」が必要だったりするのです。

バランス測定機の「ここに○○グラム重りつけてー」は実は・・・

「ここの”あたり”に○○グラム重りを付けると良いような感じだから、まずはやってみてー」

っていう、ハッキリしない情報だったりします。これは機器が高額になると「感じー」の精度があがるのですが、やっぱり「感じー」なのは変わりません。

ここでその「ふわっ」とした感じを補うのが長年の感なのです。

バランス調整をしてもらったのに直ぐに振動がでたり、バランスウェイトの重りがホイールの外側内側に1箇所ずつではなく、何カ所にも別れて貼られていたりする場合は、しっかり調整が出来ていない可能性があります。

なぜiOがそのあたりをちゃんとバランス調整をするか?と言うと、一般公道のスピードを遙かに超えるサーキット走行をする車で、バランスが狂っていると、それこそ「怖くて走っていられない」からです。うちだと普通のやり方なんですけど、サーキットを走っている方に「何度よそでバランス調整してもらっても振動が出ていたのにiOさんでやってもらったらピタッと止まった!」と言う喜びの声をいただいて

「ふーん、うちってちゃんとしてんだなー」

って思ったので自慢でお伝え致します(笑)

もちろん一般走行の車も「しっかりバランスが調整出来ていること」というのは、スムーズなストレスのないドライブに繋がります。その分「高く」ちゃいかがなもんか?って思いますが、当店お安くやっておりますので、当店での作業をお勧め致します。


↑わかりにくいけど内側と外側に1箇所ずつ銀色のバランスを貼り付けて調整しています。


車体の振動の不具合は「バランス調整」だけではありませんが、車の違和感でお困りの方、また新規タイヤ購入で組み付けバランスをご希望の方は、是非ご相談下さい!

なお、競技スピードが100Km程度のジムカーナや、そもそも振動出るのが当たり前のダートトライアルはバランス調整を省く場合が多いです。そのために別々の金額設定にしています。

スポーツ走行をされる方は「スピード域」で調整するしないをご選択下さい。そのあたりもしっかりアドバイスさせていただきます!

宜しくお願い致します。

タイヤ交換承ります。

■タイヤ交換作業承ります

20インチまで対応のタイヤチェンジャーとホイールバランサーを完備しておりますので、「ご自分でタイヤを調達出来る方」 「中古のタイヤをお持ちの方」のタイヤ組込作業を致します。

一般のタイヤはもちろん、スポーツタイヤ、セミスリックタイヤ、ラリータイヤも組み付けOK。20インチまで組み込みできます。

「自分で選んで、買って、受け取って」が面倒な方は当店でも新品のタイヤを購入できます。

ご指定いただければ各メーカー、各ブランド取り寄せ可能です。おすすめのタイヤもアドバイスいたします。お見積もりもお気軽にご相談ください。

申し訳ございませんがトラブル防止のためネットショップからの直接発送受取サービスは実施しておりません。

作業は完全予約制になります。

作業のお問い合わせや作業予約希望はメール(t-umezawa@io-info.link)か、facebookのメッセージにて、いただけますと助かります。

 車両に付いていない状態でお持ち込みいただき、1~2日お預かりできる場合は、他の作業の合間で取りかかりますので比較的スムーズに受け入れできます。その旨を必ず最初にお伝えください。

車両毎の入庫の場合はリフトの空き具合に左右しますので余裕をもってご予約いただけると助かります。

■組み込み料金について

サーキット走行や競技用のタイヤ組み付けは、ホイールが車両に装着されていない状態でお持ち込みいただき作業を開始することが多かったので、細かく価格設定をすることで不必要な作業分の料金を省いて、適正な価格でタイヤ交換作業を提供するように価格設定しました。

もちろんタイヤが付いた状態からの一般車も組み付け作業いたします。

下記が金額表です。お見積が必要な方はメール(t-umezawa@io-info.link)か、facebookのメッセージにてお願い致します。


こちらもご覧ください。

iO的ホイールバランス調整のお話し

■ご利用の際のご注意

  • 極端な「引っ張りタイヤ」は、チェンジャーが非対応のため作業をお受け出来ません。
  • 中古タイヤのエア抜けはクレーム対象外です。
  • 作業は1本15分~20分ぐらいです。待合室はございませんので工場内でお待ちいただくようになります。すぐ裏のファミリーマートのイートインコーナーもございます。ご利用ください。
  • 組み付け時にホイールにキズが付く場合がございます。100%の作業が求められるファッション性の高いホイールは作業出来ません。

作業は完全予約性です。当日の受付はできません。